下村企販「ホットサンドメーカー」は、ホットサンド専用の調理器具です。
食パンにハムや野菜などのお好みの具を入れてプレス焼きすれば、アツアツ・パリパリのホットサンドが作れます。
(公式では6枚切り食パンを使用すると書いてありますが、愛用者のクチコミとしては8枚切りが最適とのことです)

愛用者による本音の口コミレビュー|下村企販「 ホットサンドメーカー」
キャンプと旅行が大好きな40代のアクティブ系サブカル男子やまだはんが愛用するキッチングッズは、下村企販のガス火用の「ホットサンドメーカー ダブル」です。
買ったきっかけや、良い点、使い方など本音でクチコミしてもらいました。

ホットサンドメーカーを使えば、誰でも簡単に洒落たホットサンドができる!
ハムとチーズ挟むだけで、気分上がるよ!
焼き目がカッコ良く付くよ!
ホットサンドメーカーを買ったきっかけは、人が使っているのを見て欲しくなったのです。(山登ってて)
空前のキャンプブームで、シングルタイプの安いのが全て売り切れ、えーとなっていたときに、Amazonで下村企販のダブルタイプを見つけ出しました。
しかも、日本製!
じゃあ、買うってので買ったんだけど、日本製の刻印とかは何所にもない…えー…



Amazonの商品名にわざわざ【日本製】って書いてるんだもん、きっと日本製だよ。↓




下村企販「 ホットサンドメーカー」の良い点・気に入っている点や使用方法
なんといっても、下村企販「 ホットサンドメーカー」の良い点は、誰でも簡単に、洒落たホットサンドができる点。
キャンプでも自宅でも使える点も気に入っています。



作るだけでテンション上がる!
キャンプする人も、しない人も、持ってると結構楽しい!
ホットサンドメーカーは色々焼き物出来るらしいんですが、基本に忠実に、ホットサンド作ってます。
ハム、チーズ、卵、イチゴジャムとかあんこ入れてもいい。
ダブルだから、おかず系とスイーツ系の二種類行ける!







簡単だけどカリッカリでおいしそう!
下村企販「 ホットサンドメーカー」シングルとダブルの違いと購入時の注意点
下村企販「 ホットサンドメーカー」ーを購入する際の注意点は、IH対応か直火対応があること。
間違えると使えないので購入する際はカートの中身をしっかりチェックしてください。
ダブルは二種類作れるけど、あまり具材が入らないので、沢山食べたい人はシングルが良いかと思います。



シングルのがよかったかなーと思ってたけど、今はダブルに慣れました。
サンドとして食べるならダブルがおすすめです。


パンは8枚切りが最適、でも、具材は入れすぎ注意!
6枚切りでも別に作れちゃうのですが、具たくさん入れるなら8枚切りがやっぱりいいかなと。(※公式では6枚切の使用を推奨しています)
全てのホットサンドメーカーに言えることですが、お手入れは若干、面倒かも。



ハムとチーズだけで誰でも簡単にお洒落に素敵な朝食が出来るので、本当にオススメです。
色々種類ありますが、安いのでも十分に楽しめると思います。




やまだはん
大木奈ハル子の20年来のリアル友達。
世界中を旅行したり、海外で働いたり、キャンプしたり、料理したり、ものごしやわらかなのに行動力やばたにえんな人。
「台所図鑑」こんな記事もあります5選
この記事を読んだ方におすすめしたい記事を、管理人が5つ選びました。
お時間のゆるすかぎり、ゆっくり巡回していってくださいね。









