台所図鑑について
「台所図鑑」は「台所拝見」と「キッチンの愛用品」のふたつのコンテンツを軸にした、ちいさなWEBマガジンです。
- 「台所拝見」では、企業サイトではフィーチャーしないような、リアルなキッチンインテリア実例を掲載。
- 「キッチンの愛用品」では、話題のキッチンツールやこだわりの一品など、いろいろな人たちの台所の愛用品をオリジナル写真でじっくり紹介。
ふたりの愛とフェチを詰め込みまくり、毎日大量に更新されるニュースサイトやキュレーターサイトとは違う、路地裏の小さなセレクトショップのようなサイトを目指して。
いろいろな人たちの生活がかいまみえる、等身大の台所情報を提供していければと思います。

このサイトを本拠地に、SNSでも発信中です!
三田みどりのこと



関西在住のアラフォー主婦。
15年ほど繊維業界(服飾雑貨)でものづくりに携わりながら働いてきました。
働いてきた会社は中小企業だったので、企画・営業を主軸に、海外工場での折衝・生産管理・輸出入のあれこれ、取材対応・校正まで広く携わらせてもらいました。
台所図鑑のメイン管理人です。
もみじ饅頭で有名なカープ県で生まれ、4歳までうどん県在住、それ以降は12月に光るモニュメントがある県で、6歳下の夫とデカい鳥とちっこい鳥とにゅるっとした生き物たちと暮らしています。
学生時代に「(宇宙百貨で買ったスケルトングリーンのプリ帳を見ながら)わたし、えらい緑色のアイテムばっか買うな?」と疑問に思ったことがきっかけで、本格的な緑色好きに目覚めました。
結婚を機に住み始めた現在の部屋のインテリアは、奇抜過ぎない程度に緑色のアイテムで揃えさせてもらっています。
築25年の賃貸なので、いろんなところが古めかしいのが悩み。
異動の時期にビクつく転勤族の妻。


好きなあれこれ
- 食べ物関連…痛風になりそうなアレコレ・エバー航空の機内食で出てくる海苔みたいなやつが入ってるパン・スシロー・サイゼリヤ
- ファッション関連…2000年前後のハイブランド・イッセイミヤケ・コムデギャルソン
- 場所…ライブハウス・立ち呑み屋・バー・台湾・タイ・中国の大都市(空港のにおいも好き)
- その他…音楽・緑色・動物全般・友達と話すこと・フトゥン( ˘ω˘)スヤァ
大木奈ハル子のこと



40代主婦、整理収納アドバイザーで最高アクセス数40万PVの雑記ブロガーです。
京都生まれ京都育ちのミニマリスト京女で、夫(50代)と猫と犬と同居中。
四十路を目前に結婚し、東京シーサイドジェットシティー(港区)の築50年30平米の激古狭小賃貸マンションで暮らして4年目になりました。
物心ついた時から、間取り図と、ライフスタイル誌のキッチンインテリア特集を溺愛しています。
趣味はセルフリノベーションで、現在使用中のキッチンは夫婦でDIY。
物選びの際のパラメーターは、いつでも好きに全振りしがち。
クセが強いキッチンアイテムを多数所有。
流行のインテリアよりも、自分らしさを求め、使いやすさよりも、気分が上がることを大切に暮らしています。


好きなあれこれ
懐かしいものと、ポップとかアーティスティックなものが好き。
大きいサイズの缶をコレクション中、顔イラストの雑貨、映画「ホノカアボーイ」と「かもめ食堂」のキッチン、映画「シェルブールの雨傘」の壁紙、雑誌「天然生活」と「& Premium」のインテリア特集、昭和レトロとアメリカンヴィンテージ、太陽の塔、ガンダム、スター・ウォーズ、グーニーズ、タイルキッチン、マリメッコ、モーリス・センダック、かこさとし、ロカビリー
コメント(ご感想や情報提供)について
「台所図鑑」にはコメント欄を設置していません。
感想を伝えてくださる際は、Twitter・Instagram・Facebookなどのコメント欄や、お問い合わせ経由でお願いします。



「この商品がいいよ」「あの人のキッチンはステキだよ」という情報提供があれば、ぜひ教えてください。
お仕事のお問い合わせについて
「台所図鑑」では、当サイトやSNSアカウントに広告を掲載してくださる広告主さまを募集しています。
バナー広告の掲載や、インタビュー記事の作成・紹介記事・レビュー記事の執筆など、コンテンツの作成も可能です。



さまざまなご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談ください。