台所図鑑が本になりました! ▶︎詳細をチェックする

【台所拝見まとめ】ミニマリスト6人のキッチンインテリア実例

台所 キッチン インテリア ミニマリスト シンプリスト ブログ
【台所拝見まとめ】ミニマリスト6人のキッチンインテリア実例

人はどのような生活観念を持って生活しているのか?その答えはズバリ、生活感が出やすいキッチンにあり!
当サイト「キッチンと愛用品のWEBマガジン・台所図鑑」の「台所拝見」は、十人十色な住人さんの「生き方」や「趣味趣向」を、家で一番生活感が出るであろうキッチンからノゾキミさせてもらおう!というコーナーです。

大木奈ハル子

ミニマリスト・シンプリストによる、物が少なくても統一感がある素敵なお台所のポイントは、色と質感の統一。
少ないからこそ一つ一つが大切になる家電やキッチンツールは、遠くから見ても分かる機能美が光ります。

三田みどり

当記事では、今までに紹介したミニマリスト・シンプリストさんのキッチンを分かりやすくまとめて紹介。気になる「お台所」があれば、各ページへアクセスしてみてください!

目次

ゆるミニマリストの狭さを感じさせないコンパクト、なキッチン

ミニマリスト シンプリスト キッチン 台所 インテリア コーディネート

「ゆるーいミニマリスト」というponpocoさんの暮らす築4年の注文住宅。
コンパクトハウスと言われなければわからない広々としたキッチンは、食器棚を置かず既存の収納スペースに全て納めているおかげもあり、見た目もスッキリしています。
キッチンがスッキリ見えるポイントは「モノトーン×ナチュラルで統一&余白を大事にして、なるべく視覚に入る情報を減らす」「収納出来ない家電やキッチングッズは、インテリアと自然に馴染むようなデザイン&カラーを選ぶ」。
見た目だけでなく実用性もしっかり兼ね揃えた、誰もが羨やむ素敵なキッチンです。

シンプリストのリフォーム10年後もピカピカ、なキッチン

ミニマリスト シンプリスト キッチン 台所 インテリア コーディネート

pocohahaさんは上で紹介した「ゆるーいミニマリスト」のponpocoさんのお母さま。
何がすごいって、リフォームしたのは10年も前なのに今もピカピカなところ。
生活感は見えつつ清潔感もちゃんとあって、目に気持ち良い状態が保たれています。
アイテムをシステムキッチンの色と同じシルバー×ホワイトで統一する事で、見た目がスッキリしているのも素敵です。

築50年狭小賃貸マンションをセルフリノベ、なキッチン

ミニマリスト シンプリスト キッチン 台所 インテリア コーディネート

台所図鑑管理人・大木奈ハル子のキッチンです。
築50年賃貸マンションのキッチン2畳とダイニング4畳をぶち抜き夫婦でセルフリノベした造作キッチンには、ハル子お気に入りの昭和レトロなアイテムが勢ぞろい。
ごちゃつきがちなオープン収納ですが、「1in1out」を徹底したマイルールで視覚は適度に騒がしく、でも物は少な目です。

娘の影響でミニマリストになった70代主婦の断捨離、なキッチン

ミニマリスト シンプリスト キッチン 台所 インテリア コーディネート

築50年以上の古い公団で暮らす70代主婦のアケミックスさんは、上で紹介した大木奈ハル子の母です。
物欲があるわけでは無いものの、それなりにあれこれ所有していたのですが、2017年にハル子が半ば強引に断捨離したところミニマリストに目覚めました。そしてハル子以上のシンプルライフ剛の者に。
今でも過去のものは手放し続けて、少しずつ自分の好きなキッチングッズに買い替えているそう。

独房ジムミニマリストの必要最低限、なキッチン

ミニマリスト シンプリスト キッチン 台所 インテリア コーディネート

「独房ジムミニマリストごはんつぶ」。約6畳のワンルームマンションに器具を設置してホームジムにしている事が名前の由来です。
キッチンで使用するアイテムはすべて収納されている(であろう)こともあり、実は意外とアイテム数は多め。
実用性第一の、飾り気ゼロのそっけない収納方法ですが、調理器具や収納グッズ・ふきんを白で揃え、洗剤類はパッケージを剥がすなど、視覚のノイズを排除する工夫はミニマリストならではです。

偏愛ミニマリストのこだわりシンプル、なキッチン

ミニマリスト シンプリスト キッチン 台所 インテリア コーディネート

「少しだけ、でも飛びっきり良いものを」を生活テーマに、厳選されたこだわりの「偏愛アイテム」を揃えて暮らすミニマリストブロガー、ミニマログさんのキッチン。
品質とビジュアルにこだわるという男性らしいモノ選びの楽しみ方がぎゅっと詰め込まれており、どこを見てもかっこよく美しい空間に仕上がっており惚れ惚れします。

三田みどり

新しく「台所拝見」させてもらえる度に更新していきます。
次はどんなキッチンをノゾキミ出来るでしょうか?お楽しみに!

※当記事の「断捨離」は、一般的な「捨てる」「大掃除する」という意味合いで使用しています。

※年齢・築年数等は記事公開当時のものです
※ミニマリストもしくは同様の肩書を自称された方のみ掲載しています

ひっそりアフィリエイトやってます

三田みどり

少しですがアフィリエイト記事を執筆しています。

実際に食べて「こりゃいい!」と思ったものだけを紹介しました。

大木奈ハル子

商品売上の一部が収益になります。

「台所図鑑」の運営費用として、ありがたく使わせていただいております!

ダントツお得!1980円の食材セット
おためしセットに味をしめたらこちらも
ヘルシーな冷凍弁当で栄養管理
台所 キッチン インテリア ミニマリスト シンプリスト ブログ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

  • URLをコピーしました!
目次